
「みんなのコンサート」 活動ブログ 一覧

「Dream Up」×みんなのことば、始動
ヨーロッパに本部を置く銀行「BNPパリバ」が全世界で展開する、アートで子どもを支援するプロジェクト「Dream Up」。
今年度から日本で行われる「Dream Up」に、連携先としてみんなのことばが選ばれました。
日本の「Dream Up」では、障害のある子どもたちへコンサートおよび合奏のワークショップを展開します。
1月18日(金)にその第1回目として、武蔵村山市にある東京都立村山特別支援学校で音楽の授業時間をお借りしてワークショップが行われました。

サンタがコンサートにやってきた!
12月25日(火)クリスマス当日は、文化シヤッターBXホールで「みんなのクリスマスコンサート」を開催しました。
「親子で楽しむクラシック」みんなのことばBXホールシリーズの第5弾。
午前・午後2公演ある中、どちらもキャンセル待ちが出るほど多くの方からお申込みをいただきました!
今回はいつものコンサート&楽器体験会に加え、ロビーでは“手作り紙皿タンバリン”のワークショップや、クリスマスツリーの前で記念写真をパシャリッ!フォトブースなどコンサートが始まる前から楽しめるコンテンツをご用意しました。

贅沢な空間で親子で楽しむクリスマスコンサート
12月20日(木)に、東京オペラシティ×NPO法人みんなのことばの「クリスマスおやこコンサート」が開催されました!
今回で3回目となる、東京オペラシティ近江楽堂での「クリスマスおやこコンサート」。毎回多くのお客様にご応募いただき、今回は初めて、午前・午後の2公演の開催となりました。
それでも、すべてのお客様のご希望にはお応えできなかったのですが、抽選で当たったとてもラッキーな240名の皆さまにご参加いただきました!

幼稚園の子も、これから幼稚園の子もみんなでコンサート
11月9日(金)は日野市の多摩平幼稚園にコンサートをお届けしました!
こちらの幼稚園は毎年、園に通う子どもたちだけでなく、これから幼稚園に入る未就園児の親子向けや、在園児の保護者向けにもコンサートを開催しています。
続きを見る

目は丸く、口はポカーン。初めての「みんなのコンサート」
11月2日(金)は、葛飾区の幼稚園に「みんなのコンサート」をお届けしました。
2年ぶりにおうかがいするこちらの園は、2年制の幼稚園。
なので、今回お届けする子どもたちはみんな初めて「みんなのコンサート」を体験します。
朝から園庭では子どもたちが元気いっぱいに走り回っています。

子どもも大人も一緒に、熱気あふれるコンサート!
10月30日(火)は足立区の保育園にコンサートをお届けしました。
こちらの保育園は今回で3回目の訪問です。
園の先生の想いから、子どもたちだけでなく、保護者の方や近隣にお住いの方々にもコンサートを楽しんでいただきたいと、コンサート時間を夕方のお迎えの時間に設定されています。

それぞれの楽しみ方で大盛り上がりのコンサート!
10月15日(月)は品川区の保育園にコンサートをお届けしました。
今回こちらにお伺いするのはなんと6回目!
以前からみんなのことばを応援してくださっている園長先生と、家庭教育委員の保護者の皆さんからご依頼をいただきコンサートをお届けしました。
卒園児の中には兄弟で「みんなのコンサート」を経験してくれた子たちもいます。

子どもたちの記憶力にびっくりのミニ音楽会!
10月12日(金)はぽけっとランド西蒲田保育園にようこおねえさんとあゆみおねえさんが再び登場!
こちらの保育園は今年の7月のたなばたの時期に「みんなのコンサート」をお届けした保育園です。
あれから3ヶ月。変わらなず子どもたちの元気な声が部屋中に響いていました。
つい先日運動会を終えたばかりの子どもたち。
12月に音楽や自分の得意なことをお家の人たちに披露する発表会を控えていて、子どもたちの気持ちを高めていきたいと望む先生方からのご依頼により、
今月と来月の2回、2人のおねえさん・おにいさんたちによるミニ・プログラムをお届けすることになりました。